MENU

地図から検索 条件から検索

ひょうご住まいづくり協議会居住支援委員会では、高齢者、障がい者、外国人、子育て世帯等の民間賃貸住宅への円滑な入居をお手伝いするため、「ひょうごあんしん住宅ネット」を運用し、「ひょうごあんしん賃貸住宅」等の情報を提供しています。
「ひょうごあんしん住宅ネット」リーフレット

物件検索システム

ひょうごあんしん賃貸住宅やその他の高齢者向けの住宅などの検索ができます。

ひょうごあんしん賃貸住宅とは
〇高齢者、障がい者、外国人、子育て世帯のうち、いずれかひとつ以上の類型を受け入れることとして登録された民間賃貸住宅です。※住居の規模、構造等に関する登録基準はありません。※あんしん賃貸住宅の受け入れ対象は、家賃等を適正に支払うことができ、地域社会の中で自立した日常生活を営むことができる方(居住支援を受けることによって自立することが可能となる場合も含む)です。
サービス付き高齢者向け住宅とは
〇高齢者の居住の安定確保に関する法律(高齢者住まい法)に基づき登録された、介護・医療と連携し、高齢者の安心を支えるサービスを提供する賃貸住宅です。〇住宅としての居室の広さや設備、バリアフリーといったハード面の条件を備えるとともに、ケアの専門家による安否確認や生活相談サービスが提供されます。
セーフテイネット住宅とは
〇住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律(住宅セーフティネット住宅)に基づき登録された住宅確保要配慮者(低額所得者、被災者、高齢者、障がい者、子育て世帯等)の入居を拒まない賃貸住宅です。〇住宅の規模、構造等について一定の登録基準があります。

PAGE TOP